IoT技術情報サイト
技術資料ダウンロード
Sub-GHz無線
2018.03.13
無線設計のポイントとしてここまで、回路設計のポイントと基板設計のポイントについて説明してきました。今回は、基板実装を終えた次のアクションとなる「調整、測定時」のポイントを説明します。 無線設計のポイ...
2018.04.10
前回の「調整、測定時」のポイントの補足として、VCOの調整について説明します。 無線設計のポイント:調整、測定時-VCOの調整 前回、「各測定を開始する前に確認および調整しておく基本項目」の1つとして...
2018.05.29
今回も「調整、測定時のポイント」の補足として、マッチング調整について説明します。 無線設計のポイント:調整、測定時-マッチング調整 「調整、測定時のポイント」として、「マッチング回路の調整」を挙げまし...
2018.06.12
前回に続いて「調整、測定時のポイント」の補足として、スプリアス調整とその他の調整について説明します。 無線設計のポイント:調整、測定時-スプリアス調整 LSIから送信時に放射されるスプリアス(高次高調...