IoT技術情報サイト
2016.07.25
Bluetooth® は、10m程度の機器間の接続に使われる近距離無線通信です。すでに非常に身近な無線の一つになっています。ノートパソコンにマウスなどの周辺機器をワイヤレス接続したり、スマート...
2017.10.17
ATT(アトリビュートプロトコル)の話が続きましたが、今回からはGATT(汎用アトリビュートプロファイル)の説明に入ります。GATTに関しても、いくつかに分けて説明したいと思います。「Bluetoot...
2017.11.14
前回から引き続き、GATT(汎用アトリビュートプロファイル)に関する説明をします。 GATT機能とは GATT(Generic attribute profile)-汎用アトリビュートプロファイルはA...
2017.12.12
引き続き今回も、GATT(汎用アトリビュートプロファイル)に関する説明をします。 GATT(Generic attribute profile)-汎用アトリビュートプロファイルはATT(アトリビュート...
2018.01.16
3回にわたりGATTについて概要を説明してきましたが、すこし煩雑になった感があるので、ここでGATTについて一度まとめます。 Bluetooth low energyのプロトコルスタック GATTと...
2018.02.13
今回は、実際のプロファイルの例として、Health Thermometerのプロフィルを示します。構造などに関しては、前回のGATTのまとめを参照してください。 Health Thermometer ...