IoT技術情報サイト
2017.08.17
今回は、センサノードで必要になる無線送信モジュールについて説明します。 送信モジュール:STM 400J STM 400Jは、環境発電によりセンシングとデータの無線送信が可能な超低消費電力の送信モジュ...
2017.09.12
今回は、ゲートウェイに適した無線送受信モジュールについて説明します。 送受信モジュール:TCM 410J TCM-410Jは、ゲートウェイに最適化された面実装(SMD)タイプの無線送受信モジュール...
2017.11.14
EnOceanでは、モジュール類の他に、開発をサポートする開発キットも用意しています。評価や開発を迅速かつ能率よく進めるには、このような開発キットを利用するのもよい方法だと思います。 EnOcean開...
2018.02.13
今回は、EnOcean対応汎用モジュールを紹介します。 送受信モジュール:CS35A3 CS35A3は、EnOcean無線通信規格に対応した汎用送受信モジュールで、電波法認証取得済みです。(技適番...
2020.05.26
前回は、モジュールコンフィグレーション情報の設定変更の例を示しました。今回は、ファームウェア開発の例を示します。 ファームウェアの開発例 Dolphin V4 APIに含まれているサンプルプロジェク...