English
简体中文
繁體中文
한국어
設計のイロハを学べる技術情報サイト
デバイス
ノウハウ
技術トレンド
ウェビナー
動画
技術資料ダウンロード
English
简体中文
繁體中文
한국어
ノウハウを学ぶ
熱設計
熱設計とは
技術トレンドの変化と熱設計
熱設計の相互理解
熱抵抗と放熱の基本:熱抵抗とは
熱抵抗と放熱の基本:伝熱と放熱経路
熱抵抗と放熱の基本:伝導における熱抵抗
熱抵抗と放熱の基本:対流における熱抵抗
熱抵抗と放熱の基本:放射における熱抵抗
熱抵抗データ:JEDEC規格および熱抵抗測定環境と基板
熱抵抗データ:実際のデータ例
熱抵抗データ:熱抵抗、熱特性パラメータの定義
熱抵抗データ:T
J
の見積もりにおけるθ
JA
とΨ
JT
-その1-
熱抵抗データ:T
J
の見積もりにおけるθ
JA
とΨ
JT
-その2-
T
J
の見積もり:基本計算式
T
J
の見積もり:θ
JA
を使った計算例
T
J
の見積もり:Ψ
JT
を使った計算例
T
J
の見積もり:過渡熱抵抗を使った計算例
表面実装における放熱面積の見積もりと注意点
表面温度測定:熱電対の種類
表面温度測定:熱電対の固定方法
表面温度測定:熱電対の取り付け位置
表面温度測定:熱電対の先端の処理
表面温度測定:熱電対の影響
まとめ
熱設計ワンポイント集
手はんだ実装に注意
銅箔厚の影響
基板層数と熱抵抗
Viaは発熱源に近づける
実装位置の影響
基板向きの影響
これからの熱シミュレーション
新着記事
まとめ
2023/01/12
これからの熱シミュレーション
2022/08/16
ロームでは、技術者向けのセミナーを定期的に開催しています。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
ウェビナー一覧を見る
TOP
ノウハウから学ぶ
熱設計