設計のイロハを学べる技術情報サイト
2022.04.22
この記事のポイント
・エラーアンプの出力とスロープ波からPWM出力を生成する部分の伝達関数を導出する。
ここからは、スロープの伝達関数を考えていきます。以下の図は、「伝達関数と導出の基本的な考え方」で使った図2ですが、この章からは、前章までのエラーアンプ部G1(S)に続くPWMとドライバーの部分G2(S)についての説明になります。
代表的なPWM制御には、電圧モードと電流モードがあります。本章では以下について説明します。
ロームでは、技術者向けのセミナーを定期的に開催しています。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。