TECHNO-FRONTIER2019
TECHNO-FRONTIER 2019
「SMART INDUSTRIES by ROHM TECHNOLOGIES」
ロームは、2019年4月17日~19日に開催されたTECHNO-FRONTIER 2019に出展しました。今年は「SMART INDUSTRIES by ROHM TECHNOLOGIES」をテーマに、アナログテクノロジー、モータソリューション、SiCパワーソリューション、センサソリューションの4つのコーナーで、全45製品群に関する展示を行いました。また、会場のプレゼンテーションステージでは、3日間で33回のエンジニアによる最新技術とソリューションに関するプレゼンを実施しました。半導体製品とアプリケーションを想定したデモ機の展示と実演を、多くのご来場者にご覧いただくことができました。
Tech Web Motorピックアップアイテム
音が気にならない!正弦波駆動車載三相モータドライバ
その他、速度フィードバック制御(BD63030EKV-C)、回転数信号出力など、多彩な機能を備えています。車載向けであるため、モータロック保護、ホール入力異常、減電圧保護、過電圧保護、過電流保護/電流制限、過熱保護といった充実した保護機能により高信頼性を実現しています。
アプリケーションは、車載用のエアコンブロアモータ、バッテリクーリングファンなど(BD63030EKV-C)、シートファン、サーキュレータなど(BD63035EFV-M)になります。
ピン互換1A/1.5A/2A/2.5A/3A、36V耐圧ステッピングモータドライバ
ピンおよびパッケージ互換で、1A/1.5A/2A/2.5A/3Aの全8機種で構成される、36V耐圧ステッピングモータドライバシリーズは、設計仕様の変更や別機種への展開時に、基板パターンの変更なしに出力電流の変更が可能です。
主な特長は:
・チャージポンプレスで外付けコンデンサ2個削減可能
・Decayモードでモータ出力波形のチューニングが可能
・過電流保護機能など充実した保護機能内蔵
(低電圧時誤動作防止、過電圧時出力OFF、温度保護、過電流保護)
・同一ピン配置にてラインアップ構成
主なアプリケーションは、ロボット、工作、玩具、搬送機器、複写機、プリンタなどで、幅広いステッピングモータドライバ駆動用途に使用できます。
モータをスマートフォン/タブレットから制御できる
ワイヤレスモータコントロールシステム
ブラシレスモータドライバBD63242EFV、AC/DCコンバータBM2P121X、低消費電力マイコンML620Q504、Bluetooth®モジュールMK71251-02で構成される、ワイヤレスモータコントロールシステムのデモです。Bluetooth無線通信を使い、モータをスマートフォンやタブレットで制御、およびモニタ可能です。
主な特長は:
・Bluetooth接続により無線でのコントロールが可能
・モータのON/OFF、回転数の変更が可能
・モータの回転数、内部温度の表示
・モータドライバ+AC/DC電源一体基板採用
アプリケーションは、空調装置、換気扇、シーリングファン、照明機器、サーバ、通信機器など、モータアプリケーション全般で利用できます。