2018.05.29
・EnOcean電池レス無線通信は無線通信技術、無線IC、プロトコル、プロファイルなど全体を通じて電池レス無線通信を実現するための工夫がなされている。
・本章では、EnOcean無線通信のハードウェア構成要素、ハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャについて解説予定。
EnOcean電池レス無線通信は、超低消費電力な無線通信技術、それを実現する無線IC、電力消費を抑える独自の無線プロトコル、利用を促進するプロファイルなど、全体を通じて電池レス無線通信を実現するための工夫がなされています。
本章では、EnOcean無線通信のハードウェア構成要素、ハードウェアおよびソフトウェアアーキテクチャについて解説して行きます。また、EnOcean無線通信のソフトウェアスタックを構成する物理層からアプリケーション層までの各レイヤについても説明する予定です。以下は、解説予定の項目です。
エナジーハーベストによる電池不要の無線通信とセンサソリューションを提供するEnOceanに関する基本情報と基礎知識、スイッチモジュールおよびセンサモジュール製品群の説明です。
エナジーハーベストによる電池不要の無線通信とセンサソリューションを提供するEnOceanに関する基本情報と基礎知識、スイッチモジュールおよびセンサモジュール製品群の説明です。