電源設計の技術情報サイト
2015.06.02
2016.05.10
前回は「サーマルビアの配置」ということで、基板と構造を利用した放熱について説明しました。今回は部品の話に戻り、「インダクタの配置」について説明します。 降圧コンバータ動...
2016.06.07
前回の「インダクタの配置」に続いて、今回は重要部品の一つである「出力コンデンサの配置」ついて説明します。ここでの説明と合わせて、出力コンデンサの役目や要求事項を確認しておくと良いと思います。DC/DC...
2016.07.05
この項では、出力からの信号を電源ICのFB端子に帰還するための配線について説明します。 降圧コンバータ動作時の電流経路 スイッチングノードのリンギング ...