BD4xxMxシリーズおよびBDxxC0Aシリーズは、車載向けに新規開発されたLDOレギュレータのシリーズです。高い汎用性に加え、全43機種という出力電圧やパッケージなど豊富なバリエーションにより、様々な車載用途に適応します。また、車載用ICの規格として実質的な業界標準になっているAEC-Q100に対応しています。
車載専用設計、自社一貫生産
このLDOシリーズは、開発段階から車載用として設計されています。車載用として、高い品質と厳しい環境下でも十分な信頼性を確保するために、マージンや冗長性を考慮した設計を採用しています。
自社による一貫生産体制のもと、生産工程と品質管理には車載用フローが用いられており、高品質と高信頼性を直接的に造り込んでいます。
納期厳守と長期安定供給
そして、車載用途であるためには、確実な納期と安定供給が非常に重要です。ロームでは、一貫生産ゆえの自社管理の納期と長期安定供給が可能です。お客様が製品を量産している間は、基本的にICを生産中止にしないポリシーです。
ロームは、自動車産業向けの品質マネジメントシステムISO/TS16949を取得しており、車載対応のためのシステムとサポート体制を構築しています。また、自動車産業に向けて、すでに10年以上にわたり多種多様なICとディスクリート部品を供給している実績をもっています。
車載向けLDOレギュレータ BD4xxMxシリーズ/BDxxC0Aシリーズ関連記事
-
電源ICのキーポイント
- 省電力化と小型化のために達成したこと
- 車載機器にとって省電力化と小型化は重要な課題です。LDOにとっては、如何に自己消費電流を減らすか、そして、どれだけ小型の…
-
電源ICのキーポイント
- 豊富なバリエーションがシリーズとしての汎用性の鍵
- BD4xxMxシリーズは、出力電流200mAのBD4xxM2シリーズ8機種、出力電流500mAのBD4xxM5シリーズ8…