ロームは、DC/DCコンバータICの一大ファミリを構築すべく、多種多様なDC/DCコンバータICを開発しています。DC/DCコンバータには、同期整流式を始めいくつかの方式があり、さらに1つの方式の中でも複数の制御方法があります。ロームのDC/DCコンバータファミリは「適材適所」を目標としており、それには様々なメリットがあります。
ファミリのラインアップが多彩でも、電源ICとしての性能や必要な機能が、最新の要求に対応していなければ意味がありません。
例として、BD9C301FJの特徴と仕様を記します。BD9C301FJは3Aの1ch同期整流降圧DC/DCコンバータで、12V系入力に対応するシリーズです。高速過渡応答、そして高集積化による小型化、低コスト化が可能で、必要となる各種保護機能も備えています。
応用回路例を示します。非常に部品点数が少なく設計も簡単ですが、最大効率は95%という最高峰のレベルを達成できます。
さらに、ファミリのキーポイントである豊富なラインアップとして、BD9Cxシリーズには、BD9C301FJ 3Aの他に、BD9C401EFJ 4A、BD9C501EFJ 5A、BD9C601EFJ 6Aが揃っており、BD9C401EFJからはHTSOP-J8パッケージになりますが、ピン互換です。
▶ 多様なラインアップのDC/DCコンバータファミリ特設ページ
多彩なラインアップが利便性を高めるDC/DCコンバータファミリ 関連記事
- 電源ICのキーポイント
- 理想は多彩なラインアップのファミリ
- ロームは、DC/DCコンバータICの一大ファミリを構築すべく、多種多様なDC/DCコンバータICを開発しています。DC/DCコンバータには、同…
- 電源ICのキーポイント
- 適材適所は必須
- 「適材適所」、つまり使用条件にぴったりと合う電源を使用することは非常に重要です。近年の省電力化や省スペース要求に対応するには…