2017.03.14
ラピスセミコンダクタは、シリコンベースで小型、低消費電力を実現する光センサとMEMSセンサの開発を行っています。
ML8540は、非接触で対象物の温度を測定し、手軽に熱画像を取得できる、中解像度の赤外線イメージセンサです。半導体技術およびMEMSにより、高感度、高集積化を実現しています。また、非冷却方式で小型、低消費電力です。温度および体温計測、人感センサ、加熱検出などをはじめ、HEMS、BEMS、セキュリティ、見守りといったIoT関連など、様々な温度計測アプリケーションに対応します。
ML8540は、48列×47行=2256画素で対象物からの赤外線を受光し、これをサーモパイルにより電圧に変換し、外部CPUのクロックによって画素を切り替えて信号を出力します。アンプで増幅したセンサ信号をA/Dコンバータで取り込み、必要な処理を行うだけで容易に熱画像を得ることができます。
<特徴>
<アプリケーション>
ラピスセミコンダクタ 赤外線(IR)センサ
品名 | 機能概要 | ピクセル | 測定範囲 (℃) |
温度分解能 (レンズ無し) (℃) |
出力タイプ | 読み出し速度 (fps) |
電源電圧 (V) |
動作温度 (℃) |
パッケージ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ML8540 | 2K画素サーモパイル型 IRイメージセンサ PKG品 |
48列×47行 2256画素 |
-30~300 (可変) |
0.5 | アナログ | 6 | 4.5~5.5 | -30~+85 | C-QFN24 |
ローム主催セミナーの講義資料やDCDCコンバータのセレクションガイドなど、ダウンロード資料をご用意いたしました。
ローム主催セミナーの講義資料やDCDCコンバータのセレクションガイドなど、ダウンロード資料をご用意いたしました。