2017.07.25
ロームの超小型ホールICシリーズには、両極検出ホールIC、交番磁界検出ホールICの2種類が用意されています。
●両極検出ホールIC
両極検出ホールICには2タイプあります。
両極検出タイプ:S極、N極に関わらず磁界を検出すると、出力をオン(アクティブLow)するタイプです。両極検出に使用する磁石は極を限定しないため、マーキングなどの管理が省略できます。
両極検出(極性判別用出力)タイプ:S極検出用とN極検出用の2つの出力をもっているので、磁界の極性の判別ができます。
<特長>
<アプリケーション>
●交番検出ホールIC
交番検出ホールICは、S極からN極、N極からS極への磁界の変化を検出します。N極からS極の変化で出力はHighからLowへ、S極からN極の変化ではLowからHighになります。交番検出ホールICは磁界の変化を検出するので、磁界の強さによらずに磁界の変化を安定して検出できます(出力パルスのデューティが一定になる)。メニュー選択用などのインタフェースとして、ホイールキーやトラックボールなどに有用です。
<特長>
<アプリケーション>
以下の表にそれぞれの主な仕様をまとめました。非常に小さいパッケージを採用しているのが、このシリーズの特長の1つになっています。
両極検出ホールIC:S極でもN極でも磁界を検出すると出力がオン
品名 | 電源電圧(V) | 動作磁束 密度(mT) |
パルス 駆動 周期(ms) |
消費電流 (平均)(μA) |
出力形式 | 動作温度 範囲(℃) |
パッケージ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S極 | N極 | |||||||
BU52092GWZ | 1.65~3.6 | +2.4 | -2.4 | 50 | 4.4 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52055GWZ | 1.65~3.6 | +4.1 | -4.1 | 50 | 5 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52054GWZ | 1.65~3.6 | +6.3 | -6.3 | 50 | 5 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52095GWZ | 1.65~3.6 | +9.5 | -9.5 | 50 | 4.4 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52097GWZ | 1.65~3.6 | +15.0 | -15.0 | 50 | 4.4 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52098GWZ | 1.65~3.6 | +24.0 | -24.0 | 50 | 4.4 | CMOS出力 | -40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BD7411G | 4.5~5.5 | +3.4 | -3.4 | – | 2.0(mA) | CMOS出力 | -40~+85 | SSOP5 |
両極検出(極性判別用出力)ホールIC:S極検出とN極検出用の2つの出力をもち極性を判別
品名 | 電源電圧(V) | 動作磁束 密度(mT) |
パルス 駆動 周期(ms) |
消費電流 (平均)(μA) |
出力形式 | 動作温度 範囲(℃) |
パッケージ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S極 | N極 | |||||||
BU52272NUZ | 1.65~3.6 | +2.4 | -2.4 | 50 | 4.4 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | VSON04Z1114A (1.1×1.4)H=Max.0.4 |
BU52273NUZ | 1.65~3.6 | +4.1 | -4.1 | 50 | 4.4 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | VSON04Z1114A (1.1×1.4)H=Max.0.4 |
BU52274NUZ | 1.65~3.6 | +6.3 | -6.3 | 50 | 4.4 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | VSON04Z1114A (1.1×1.4)H=Max.0.4 |
BU52075GWZ | 1.65~3.6 | +9.5 | -9.5 | 50 | 5 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52077GWZ | 1.65~3.6 | +15.0 | -15.0 | 50 | 5 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
BU52177GXZ | 1.65~3.6 | +15.0 | -15.0 | 50 | 5 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | XCSP30L1 (0.65×0.65)H=Max.0.33 |
BU52078GWZ | 1.65~3.6 | +24.0 | -24.0 | 50 | 5 | CMOS出力 (2出力:S極、N極) |
-40~+85 | UCSP35L1 (0.8×0.8)H=Max.0.4 |
交番磁界検出ホールIC:極性の変化を検出(N極→S極で出力はH→L、S極→N極ので出力はL→H)
品名 | 電源電圧(V) | 動作磁束 密度(mT) |
パルス 駆動 周期(ms) |
消費電流 (平均)(μA) |
出力形式 | 動作温度 範囲(℃) |
パッケージ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S極 | N極 | |||||||
BU52040HFV | 1.65~3.3 | +3.0 | -3.0 | 0.5 | 200 | CMOS出力 | -40~+85 | HVSOF5 |
仕様の詳細は、リンクからデータシートで確認願います。また、製品に関するお問い合わせはこちらからお願いします。
ローム主催セミナーの講義資料やDCDCコンバータのセレクションガイドなど、ダウンロード資料をご用意いたしました。
ローム主催セミナーの講義資料やDCDCコンバータのセレクションガイドなど、ダウンロード資料をご用意いたしました。